コスモスの美しきこの頃
しかし松山ではもう2ヶ月近くまともな雨が降っておらず大地はカラカラ状態です。
そのため水を毎日やり、育ててきました!
そんな中サツマイモを育ててきたわけですが、
ひとつの畝では通常栽培で育てました。
もう一つの畝では
垂直栽培で育ててみました。
そして、芋掘りの結果がこちらです。
左が垂直栽培、右が通常栽培。
ただし通常栽培と言いながら、ツルをすべて同じ方向に伸ばしています。
(&雨が降らないので、こちらもほぼ毎日水をやりました。)
垂直栽培の方がでかい芋はでかい。でも小さいものは小さい。
サイズがバラバラ。
一方通常栽培では、サイズは多少の大小あるものの、同じようなものが多くなりました。
重量までは計っていませんが、だいたい同じぐらいかな。
よってどちらがよいかは???
以上サツマイモ栽培検証でした。
本日こやつは、只今朝のお出かけ中のためお休みします。
今回もお付き合いいただきありがとうございました。
合掌
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。