オレジナルな農業を

マイ里芋ちゃん育ち始めました。
1個の里芋がいくつに増えるのでしょうね?
5つ?、6つ?、それとも7つ???
それを考えると1個(2個)残して置いてよかった~と思うのです。
(たまたま食べなかっただけですが・・・。)

さてみかんの幹周りの草刈りも終わり、今度は突然藁敷きを始めてしまいました。
なんだか急に敷きたくなったというだけなんですけど…
心の欲求のまま農業というのも面白いかもしれません!
いや、それがスピリチャル農法なのかも!!
それともうひとつ思ったことがあって、
これまで奇跡のリンゴの木村さん式自然栽培をやろう!なんて思ってやってたのですが、
それよりももっと自分のオリジナルな方法でいいんじゃないかと思うようになったのです。

みかんの木もそうだし、野菜類もそうなのですが、植物は人の心を読みます。(感じます。)
木村さんには、木村さんの考えや、心があり、それにリンゴの木も反応しているのだと思うのです。
残念ながら私は木村さんほどの心は持っていませんが、それでも私なりの心があります。
だったら私なりの心の農業(農法)を追求すればいいのではないかと思うようになったのです。
私(俺)なりのオリジナルな農法、略してオレジナル農を今後追及していきたいと思うのです。
もちろん木村さんをはじめいろいろな人の農法を参考にしながら、自分の心に響くものを取捨選択しつつ、自分なりの改良をしていこうと思うのです。
私が目指す、安全・安心、そして元気の出るいよかんをつくるために!
感謝
合掌
らいふあーと21~僕らは地球のお世話係~
スポンサーサイト
コメント