草刈りの見物

今やカミキリムシパトロールというよりも、ムカデパトロールとなってしまった感のある朝5時のみかん畑出勤。
ムカデ駆除のあとは、昨日から行い始めた(幹周りの)草刈りを行いました。
写真で見る限り、できているように見えないかもしれませんが、できているのです!
(そういうことにしましょう!)
さて、作業を続けている最中、ふと左の方を見れば

ネコちゃんが出現していました。
何かを捕まえて食べているのか、それとも探しているのか
分かりませんが、ずっと草むらの中をごぞごぞと手を動かしています。
ヘビもカエルもバッタもいますからね~。
特に今年はヘビが多いような…。
ずっと見ていると、ネコちゃんも私に気がついたようで
私の方を見たり、下を向いたりとし始めました。

近寄ってみようと思い、近づこうとすると、逃げようとします。
腰を落ち着けると、ネコもその場にとどまります。
野良猫?
それとも飼い猫?
毛並みはきれいなので飼い猫でしょうか???

なんだか私は自然と一体となって働き、ネコも私の存在に気付かなかったのか?
それとも日々の瞑想効果が現れ、ネコからも危害を加えられることがないと判断されたのか?
そんなことを想像するとうれしくなりました。
カミキリムシやらムカデやら殺生ばかりしている私ですが・・・。
みかん畑でのささやかな時間が持てました。
感謝
合掌
らいふあーと21~僕らは地球のお世話係~
スポンサーサイト
コメント