fc2ブログ
こやつ(ネコ)とちょい農的生活

いよかん出荷!

ふきのとう今年一番0401

みかん畑に出てきたふきのとう!

これが出てくると春も近づいてきていると思えます。

まだ早い春の苦みを感じるために

食べちゃおうかな???

いよかん出荷0401 (3)

さて、マイいよかん。

12月に収穫を終え、お休みさせること1ヶ月。

いいお味となってきたので出荷開始!

ちなみに寝かせている間ほぼ毎朝528Hzのチューナー音を聴かせてあげました。(あげています。)

いよかん出荷0401 (1)

愛媛のいよかん箱に入れて送ります!

市内在住者の自家消費用はただの段ボール箱ですが…。

いよかん出荷0401 (2)

基本無農薬です。

ただし収穫を終えた1月に一度虫よけのために木々にマシン油は掛けましたが、

3月以降は酢と自家製乳酸菌を薄めたものしかかけていません。

化学肥料は使用していません。

たい肥は数回やりましたが、すべて元気菌と自家製乳酸菌を使って再発酵させたものをやっております。

検査はしてませんが、堆肥に残っていた化学物質は除去できているのではないかと思ってます。

みかん畑を訪れいよかんの木々とお話しをするようにしていましたが、残念ながらまだみかんの木からの声は聞けていません。

いずれは相互コミュニケーションができるようにしたいと思います。

目指すは「楽園」のいよかん。

食べると、「ホンマ楽園やわ~」と感じてもらえるいよかんです。

今年はその2歩手前かな???

そんないよかん10キロ2,500円(送料別)

先日自然食品店に行ったら無農薬・無化学肥料・植物性肥料のみといういよかんが100g60円で売られていました。

それを考えるともっと高くしてもいいのでは?とも思うのですが、楽園まで2歩手前価格!!


そんな中

朝寝ネコ0401

こやつはストーブの前で朝寝…。

そういえばこやつも時々木箱の上に上がりいよかんを温めていました…。

こやつのぬくもりも感じられるかもしれません。

感謝

    合掌




スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する