
ドカン!とツツジが見事に咲いています。
こうして手入れしてやることも大切ですね~。
でも我がみかん畑は

草茫々です…。
野生の力を復活させるため、
自然の循環の中で生きていくため
今日も無理させています。

そんな中朝ヨモギの新芽取りを行いました。
今年2回目のヨモギ摘みです。
摘んだものはヨモギ乳酸菌づくりにするか、お茶にしようかと迷ってます。
みかん畑のパトロールをしながらそれぞれの木に話しかける。
もはやみかんの木と私は同志ですね。

そのお陰か一度は葉っぱをすっかり落としてしまった木が、少しずつ復活しています。
自然の循環の中で立派に育って行ってほしいものです。
感謝
合掌
らいふあーと21~僕らは地球のお世話係~
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。