2022年08月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

草茫々

8月の終わりと共にようやく秋の訪れを感じられるようになりました。朝の仕事が気持ちいいです!けれどもカイガラムシだらけで、その除去に追われていたら、いつのまにか草茫々…。しばらく雨模様の天気が続きそうなので、晴れ上がったら草刈りしようと思います!今年は柿が結構採れそうです!去年、一昨年と春先に摘果をしてやると、その後かなりの実が落ちてほとんど収穫がない状態でした。そこで今年は摘果せずに放置!見事に実っ...

投稿画像

続きを読む

道普請

8月もあと10日余りとなり、少しは涼しくなってくれるといいのですが、まだまだ暑さは続きそうです。ニンジンの種をまいたのですが、大丈夫でしょうか???水路の清掃を行いました!5月は組合員みんなで行い、土砂もゴミも上げましたが、今回はひとりで藻とごみを中心に上げました。2時間半かけ約150mくらい???半端じゃない量の汗をかきました…。少しはきれいになったかな???でも、この汚い水路でも、結構なドジョウがいまし...

投稿画像

続きを読む

オクラの花がきれいに咲いています。食べても美味しいオクラちゃん。元気に育って夏の健康一品ですね。さて、ほぼ毎日みかん畑に1度はやって来て何らかの作業を行っております。只今カイガラムシ大量発生し、その除去をしております。全然追いつきません…。今年はどんないよかんができるのだろう???このみかんの木は元気なんですよね~。ほとんどお金にはならないいよかん、みかんづくりですが、一番時間も労力も費やしています...

投稿画像

続きを読む

先日咲いた一本のヒマワリは何とか最後まで咲き誇ってくれそうです。ヒマワリって簡単に育てられるものだと思ったのですが、結構難しい…。土が悪かったのでしょうか???それでもこうして夏の象徴として咲き誇ってくれたことに感謝です。さて、今年挑戦した垂直栽培ですが…、トマトは惨敗でした…。普通に育てた方が収穫量は多かった…。コンパニオンプランツとして植えたバジルは超元気(^^;)縛るタイミングや縛り方に何かコツがあ...

投稿画像

続きを読む

今日から8月!ますます暑くなるのでしょうか???今年初めて種から育てたミニヒマワリがようやく咲いてくれました。6本ぐらい植えていたのですが、どれも花が咲く前に枯れてしまい残念な思いをしていました。たくさん花をつけてくれるといいのですが…。頑張れヒマワリ!こちらは今年初めて植え、育ってくれた大玉スイカ!苗を買ってきたものですが…。来年は種から育てたいと思います!!一方こやつは暑さでグダ~眠りを邪魔しない...