2022年07月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

毎年夏に咲く大輪の花雨に濡れてます。花にとっても恵みの雨かな?このところの雨でダムの貯水率も少しずつ上がっており、人間とっても恵みの雨です。さて、今年のニガウリは豊作なのか、たくさん実ってます。お陰で毎日ゴーヤチャンプルになりそう(^-^;ご近所さんにお配りするか???ニガウリにとってもこの雨は絶好の成長の機会???きっとみかんの木にとっても夏枝の成長水となってくれるはず。一方こやつにとっての雨は暑さ...

投稿画像

続きを読む

家庭菜園のトマトも少しずつですが実り、熟してきています。今年は垂直栽培に挑戦中で、わき目も取り除くことなくただひたすら支柱に縛っております。ただ失敗したな~と思うのが、何度も縛りなおしているのですがその際に花が落ちてしまい、結局実がならず…。現在は(あまり)縛り直しせずに、次々と縛るだけとしています。さあどうなるか?一方こちらはスイカちゃん。欲張って小玉スイカではなく、でっかいやつを植えているので...

投稿画像

続きを読む

久々の雨です!早々と梅雨明けし、一体どうなるかと思ったのですが、一時的安心を得ることができました。でもこの雨の量ではダムの水はあまりたまらないだろうな…。その後雨が降らなければ…と心配ばかりしてしまう、このところネガティブな私。果たして垂直仕立てのサツマイモは上手くいくのか?手前は比較のための通常栽培スイカと地這えきゅうりがごっちゃになりこの先どうなるのか?垂直キュウリはうまくいかなかった…。垂直ト...

投稿画像

続きを読む

今日から7月朝6時30分の青空今日も暑くなりそうです。金柑の花が満開となってます。4月にかなり強剪定したので今年は全く期待していなかったのですが、予想外に花だらけ!おかげでミツバチも大喜び!!いよかんの花が咲いた時も思ったのですが、今年はミツバチがここ数年では一番多いです。どんどん増えて欲しいです。さて、こやつは朝4時に家を出て、6:30にお帰りになり2度目の朝ご飯を食べ、寝の体制へこっちは5時から6:30ま...