続きを読む ゴロニャンと摘果 2021/06/30 Wed こやつ(ネコ)とちょい農的生活 0 押し花として子どものころこの花でよく遊びました。近頃はめったに見ることもなくなってきたようにも思います。ホームセンターに行けばいろいろな花が売られてますからね…。でも今もみかん畑の端っこにひっそりと咲いています。毎日朝5時にみかん畑を訪れては少しずつ摘果をしています。早いもので今日で6月も終わりとなります。朝5時作業も明日から3ヶ月目に突入!8月末まで頑張ります!!今年は去年よりも波動の高いいよかんを作... Read more
続きを読む 6月のハンドメイドライフ 2021/06/28 Mon handmade-life 0 ホームセンターに行ったらパパイヤの苗が売られており、398円だったので買ってしまいました。マンゴー〇〇〇〇円で買ったのに~。越冬できるかどうか分かりませんが、とりあえず育ててみます。実がなるかな???さて、6月のハンドメイドは仕事で訪れる会社でもらってきた木材(金属を乗せていたパレット)とホームセンターで買ってきた板を使って車庫奥の棚づくりです。雨には当たらないのでペンキ塗りはしません。棚には震災など... Read more
続きを読む ふたつの喜び 2021/06/25 Fri デイリーライフ 0 只今みかん畑では金柑の花が次々と咲いております。朝5時に行くと金柑の木の周りはブンブン音がしています!その音は・・・!!!ミツバチ~それもかなりの数のミツバチが飛んでいます。蜜を取っているんですね~。ミツバチ復活となるといいのですが…、いかがなものか!?復活といえばもうひとつ、こやつ、復活しました!一週間の闘病生活から、遂におむつも、舐め舐めストッププロテクターもはずれ自由の身となりました!と言って... Read more
続きを読む 急がば回れ 2021/06/23 Wed デイリーライフ 0 多くの田んぼで田植えも終わり用水路の水とアジサイがマッチングしています。そんな中先日夏至を迎えたわけですが、ほぼ南中の太陽は天高くにありました。新しい時代への速度が上がってくるのか日本の幕開けがより一層鮮明になってくるのか?分かりませんが希望を持ちましょう!そんな中このところ読書量が増えてます。いろいろと知識を仕入れると同時に、行動へ移さなきゃ!小さなことをコツコツと自分の役割を果たす!一方こやつ... Read more
続きを読む 6月の空の奇跡 2021/06/21 Mon デイリーライフ 0 みかん畑の花シリーズこの季節になるとこの紫の花が咲きます。なぜか高貴に見える花なのです。白い花が咲くのもあるようですが、みかん畑は紫オンリーです。昨日の梅雨半ばの晴れ間の空はこんなのでした。何かあるのか、ただ偶然の模様なのでしょうか?そういえば今日は夏至ですね。我が星読みの師匠曰はく今回の夏至は日本ではちょうどお昼ごろの南中に当たる時間帯だそうで、日本の時代の幕開けとも読めるそうです。私も幕開けに... Read more
続きを読む 血液循環 2021/06/18 Fri デイリーライフ 0 ずっと週1回ペースで泳ぎに行くことを習慣としていたのですが、マンボウのため利用不可、そのあとは水の入れ替えのため使用不可で約2か月ぶりに泳ぎに行ってきました。ようやくクロールで1500m泳げるようになっていたのですが、久々に泳ぐとすぐに腕が疲れて、クロール&平泳ぎにチェンジ!それでも1500泳げたのでよかった、よかった。&このところ体調不良の日々が続いていたのですが、全身運動し、血流がよくなったためか、体調... Read more
続きを読む いきもの日記 2021/06/16 Wed デイリーライフ 0 朝のみかん畑で見つけたのはさなぎから蝶となり、飛び立つ前のアゲハ蝶イモムシの時に葉っぱを喰われてしまったのは残念だけど蝶となった暁には大空を自由に舞って欲しい。さて仕事前に訪れたのは考古学館毎年梅雨の時期に訪れているのですが、その目的は、古代蓮を見るためです。心が洗われますね~。けれどもまだ早かったのか、それとも今年は花が少ないのか現在咲いているのはこの一輪だけでした。6月末か7月にもう一度訪れてみ... Read more
続きを読む たい肥を使う理由 2021/06/14 Mon デイリーライフ 0 朝5:20雨上がりのみかん畑この静けさと空間が好きです。服はビショビショになってしまいますが…。さて先日より作り始めた夏のたい肥いい感じでできてます。もともとはこの100円たい肥なのですが、食品残渣、豚ぷん、木くず(剪定枝)、米ぬかを発酵させたものです。それにさらにこれ↑↑↑と、自家製乳酸菌を使って再発酵させオリジナルたい肥として生まれ変わったものをみかん畑に使っています。私なりの安全性と生物循環を考えた上... Read more
続きを読む みろくのお参り 2021/06/10 Thu デイリーライフ 0 朝方急に神社にお参り行こうと思い立ちやって来たのが巨大くすのきのある神社かなり立派な社殿があります。ここは西条市にある伊曽乃神社です。昨年一度来たことのある神社です。けれども今回の目的はこちらの神社ではありません。この神社の向かいにある古茂理神社です。ここに祀られているのは、コノハナサクヤヒメさまです。そう朝方おいでなさいとコノハナサクヤヒメさまからお声がかかったように思えたのです。気が付けば今日... Read more
続きを読む 育てよ育て! 2021/06/08 Tue こやつ(ネコ)とちょい農的生活 0 今年4月から始めた家庭菜園の一区画枝豆ちゃんもオクラちゃんも育ってくれています!でも何と言ってもきゅうりちゃん。この前はつものをいただいたのですが、美味かった~!!!やっぱ自分で作ると美味しいです!もちろん化成肥料も農薬も使ってません!市販の鶏糞や牛糞たい肥を乳酸菌等で再発酵させ、安全性を向上させたオリジナルたい肥のみ。なおこちらはいろいろな人たちがいる家庭菜園のためきれいを心掛け草刈りしてます。... Read more