2021年03月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

桜が満開です!お陰でついつい仕事の約束時間に遅れてしまいました…。桜のせいだぞ~(*^^)vけれどもこんな風景を見てしまうと足も止まってしまいますよね~。いや~、桜がきれいで…と先方には謝りました。けれどもなんだか靄っぽいよな~と思えばこりゃ黄砂ですね。中国からやってきた黄砂が霞となっています。困ったものです…。最後は上から桜展望台の上から見る桜はまたきれい。日中だったらもっときれいに見えたはず!おまけに...

投稿画像

続きを読む

春はやっぱり桜!ということで桜巡りをしてきました!でもひとこと言っておくと、仕事の合間に行ってきたものであり、決してそれがメインではありません。まずは繁多寺!時々行くお寺ですが、満開となるまであと数日ですね。続いてひょこたん池雨上がりの青空でとてもきれいなのですが、桜は来週半ばごろかな?亀も「そうだね~。」松前町にやってきたので、松前と言えば、やっぱりはだか麦!青々と育っています。桜の薄いピンク青...

投稿画像

続きを読む

週に1度のスイミング最近はお昼休みに訪れ、せっせと泳いでいます。そして今回遂に、クロール1500m完全達成!!最初は100mクロールで泳いだら息継ぎがうまくできずヒイヒイ言っていたのが、1500mもクロールで泳ぎ続けられるようになるというこの感慨深さ。途中体調崩して、また再び最初の状態からと…、一体何年かかったのでしょう???人間やればできるものです!帰り道の桜が俄然きれいに見えました。気分もいいし、陽気もい...

投稿画像

続きを読む

城山公園を自転車で通るとかなり桜がきれいでした!もうあと数日で満開ですね。今週末ぐらいにまた訪れようと思います(^^)さて、.50年ぐらい前のテーブルがもうボロボロになっていたのでリニューアルしてみました。脚はグラグラ状態だったので金具で固定し、ペンキを塗りなおして使うことにしました。テーブルはホームセンターで売られていた板に交換しました。板も塗装しようかと思いましたが、木目もいいな~と思い、カバーをか...

投稿画像

続きを読む

いよかんの苗木が届いたので植え付け作業を行いました。植え付けた後ひとつは黒のごみ袋でマルチとし、もうひとつは草マルチとしてみました。苗を植え付け、たっぷりの水をやり、(黒)マルチをして、その後しばらくそのままにしておき、根を張らせるという動画がYouTubeにアップされていたのでそれをまねてみました。どのように違いが現れるか楽しみです。苗木は4本届いたのですが、昨年は(私のミスで)多くの木が枯れてしまった...

投稿画像

続きを読む

ここ数年毎年見に行っている大宝寺の乳母桜今年もきれいに咲いていました。昨日ぐらいが満開で、ちょうど散り始めたというところでした。桜吹雪が幻想的!ただいつもはメジロが花をつついたりしているのですが、今年はメジロちゃんがいなかったのが残念。いたのはおじちゃん、おばちゃんばかり…。と思いきや、ちゃんと仏さまがいてくださいました。観音様かな?赤いボタン桜に囲まれて、そっと私たちを見ていてくださいました。俺...

投稿画像

続きを読む

気が付けばスモモの花が結構咲いていました。スモモの花も可憐でですね~。今年はスモモが食べられるでしょうか???ようやく剪定もめどが立ちました。あと1日か2日で終わりそうです。なんたってゆっくり剪定なもので、弱剪定にも関わらず時間ばかりが過ぎていきます。弱っている木も多く、ここから地球はきれいになるんだぞ!このイベントに参加しないのか?と木々を励ましながら剪定しています。それにしてもまたまた草だらけに...

投稿画像

続きを読む

春ですね~。歩いていると少々汗ばむほどです。それでも海辺を歩くのは気持ちいいです!海の上を飛ぶ鳥はもっと気持ちいいのでしょうね~。2羽の鳶(?)が戯れています。彼らも春の訪れを喜んでいるのでしょうね。ならばその春をより良いものとするために、第56回クリーンえひめを開催しました。ここから地球は春となり美しくなる!海岸通りもきれいになりました~!心もきれいになるからいいですよね。このクルーズフェリーに...

投稿画像

続きを読む

春先の花もきれいになったこの季節花粉には少々困りますが、暖かさが増すごとに元気になります。3月半ばまでに剪定を終えようとコツコツチョキチョキしております。今年はあまり切り過ぎないようにと思っているのですがついつい切ってしまっています…。今年も美味しいいよかん(みかん)ができるといいのですが…。残り少なくなったいよかんを持ってきて休み休み剪定しています。いよかんLOVEは負けません!!シロ(タカ)ちゃんも...

投稿画像

続きを読む

久しぶりにクリーンえひめを実施しようと思ったのですが…、風が強く、せっかく拾った吸い殻等のごみもゴミ袋が風を受けて飛び出してしまうので中止となりました。写真では分からないのですが、北側に行くと同じ海かと思えるほどの白波で海が荒れているのです!来週、再来週に延期したいと思います。風は強いですが天気は良いので剪定を開始しました。今年はまだ木が弱っているので、あまり切り過ぎないよう弱剪定とします。昨年か...