続きを読む 大自然瞑想 2020/01/31 Fri デイリーライフ 0 第47回クリーンえひめ活動の後天気も良く、ポカポカしていたので久々に海原瞑想会を実施しました。この岩の上で一応足を組んで呼吸を整え海原をじっと見つめていました。相変わらず海に飲み込まれそうな感覚に襲われるのですが、そこはじっと座り自分を見つめ耐えます。最近またまた自分の心の狭さを感じていたところなので反省タイム。でっかい海のような心となりたいものです。太古の自分と現在の自分が重なり合えば、そこには何... Read more
続きを読む 令和2年初クリーン 2020/01/30 Thu クリーンえひめ 0 このところ雨の日続きだったのですが、久々に良い天気となりました!約2か月ぶりのクリーンえひめ活動を実施しました。今回で通算47回です。50回となれば何かお祝いしようかな???普段はレジ袋2枚分なのですが、今回は3枚使用私にとってはこの活動の際にレジ袋が有効なのですが、それも有料となるのかな???最近マイクロプラスチックのことがメディアに出てくるようになったためか、海岸でごみを拾っているおばちゃんが... Read more
続きを読む シャンプー猫 2020/01/27 Mon デイリーライフ 0 お風呂がいい加減だったので猫ちゃんもシャンプータイム!体も乾き、疲れが出たのかお休みタイム。気持ちよさそうです。最近はケンカすることも多いのですが今日は休戦協定を結び、懐の中で眠っています。感謝 合掌らいふあーと21~僕らは地球のお世話係~... Read more
続きを読む マル秘スポット 2020/01/21 Tue デイリーライフ 0 2週間ぶりのしまなみ海道!前回は歩いて、そして今回はレンタサイクルでの移動です。今回は冒険心がムクムクと湧きあがり、年甲斐もなく多動となってしまいました。秘密のトンネルを抜ければドカンと来島海峡大橋が!!こんなところで釣りがしたいですね~!!!と言いつつ、こんなところにお地蔵さまが…。急流に飲まれてだれかなくなったことがあるのでしょうか???航海安全を願うお地蔵さまであればよいのですが…。今日一日の... Read more
続きを読む レモン 2020/01/14 Tue こやつ(ネコ)とちょい農的生活 0 私の大失敗で今年はマシン油を散布します。木にカイガラムシ等大発生してしまっており、このままでは木が枯れそうなので仕方ありません。レモンの木はまだいいのですが、いよかんの木はボロボロです。けれどもレモンの木にも結構発生しているので…。散布前にレモンの収穫を!ということですべて取っちゃいました。自分への気やすめですが、有機農法でマシン油は認められているんですよね。なのでここは散布しちゃいます。あとは天... Read more
続きを読む 1月のひょこたん 2020/01/13 Mon デイリーライフ 0 仕事の途中で訪れたひょこたん池2020年の初訪問風は冷たいけれど天気はGood!!ひと仕事終え、再び立ち寄ったひょこたん池随分と冷えてきました。そんな中でもカモは元気です。自転車では寒いので人間はおうちに早く帰ります!感謝 合掌らいふあーと21~僕らは地球のお世話係~... Read more
続きを読む 境界線 2020/01/10 Fri デイリーライフ 0 今年は暖冬それでもやっぱり冬は寒いです…。陽の光を浴びながら庭での読書と作業。すべてはネコちゃんを外で遊ばせてやるため。しかし、道路へは出るなと何度も叱るのですが、言うことを聞いてくれません。さて、ここは、庭と道路の境界。叱るべきか、OKとするか。陽の当たっているところなので、セーフとするか…。また甘やかしてしまったかも…。感謝 合掌らいふあーと21~僕らは地球のお世話係~... Read more
続きを読む ドロボー 2020/01/08 Wed デイリーライフ 0 買い物帰りに繁多寺にお参りです。ここの本堂には薬師如来さまが祀られています。おんころころせんだぎまとうりそわか~と薬師如来さまのご真言を唱えたあと今度は大師堂へ南無大師遍照金剛そしてここには歓喜天様も祀られているのでオン・キリク・ギャク・ ウン・ソワカ~これでよし!!いいことあるかな~???と家に帰れば、泥棒猫がテーブルの御饅頭を食い散らかしていました…。この野郎~。超いたずら盛りの子猫です。怒って... Read more
続きを読む もう1本の柿の木 2020/01/05 Sun デイリーライフ 0 昨日の家の前の柿の木剪定に続き、みかん畑の隅っこにある柿の木の剪定を行いました。こちらは渋柿です。昨年この木の柿の実で柿酢を作ろうと思って、いくつか完熟するまで残しておいたのですが、すっかり鳥に食べられちゃいました…。Youtubeで柿の木の剪定をみたのですが、結局よく分からず、なんとなくの剪定です。カマキリの卵のついた枝…、どうしようかと思ったのですが、伐っちゃいました。ただし物置きの上に置いておきまし... Read more
続きを読む お正月気分 2020/01/04 Sat 未分類 0 先日DIYした道具置き用棚ようやく要諦の場所に移動しました。50年以上使われていた棚を移動させマイDIY棚を設置し、これで新たなる時代のスタートです!でもこれまで使われていた棚もじいちゃんの作ったものなので感謝です!その後柿の木の選定を実施しました。Youtubuで柿の木の剪定方法を学んだのですが、あまりよくわからなかったので軽めの剪定としました。去年は実りがイマイチだったので、今年は豊作かな???お正月三が日... Read more