
続きを読む
2019年06月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
みかん畑は壊滅状態となりました…。微生物の濃度が濃い過ぎたようです…。仕方がないです。また一からやり直しです。生きている間は何度でもやり直しです!それでも生き物もいます!モンシロチョウもアゲハ蝶も飛んでいます!卵を産みつけようとしているだけかもしれませんが・・・。憎き天敵ゴマダラカミキリ(通称テンギュウ)もいます。いなくていいのですが…。(いくら枯れる運命にあるみかんの木々でも、こやつらの駆除を目的...
続きを読む
まだ梅雨入りしません…。何となく今年は水不足に悩まされるのではないかと心配したりしています。子供のころは梅雨は雨ばかりで嫌でしかなったのですが、今はこの時期に雨が降らなければ、水不足もありますが、何より畑の作物が心配になります。そしてもうひとつこの時期の楽しみは古代蓮を見に行くということです!松山市考古学館で育てられている古代蓮、今年もきれいに咲いていました!!!この美しきピンク色がいいですね~(^^...