脱使い捨て文化

昨日数年ぶりに泳いだのがきっかけで身体が覚醒したのか、2時から起きてごぞごぞしています。
このままパワフルボディでいてくれるといいのですが…。
外は雨ですが、台風に負けずに朝から家の掃除をしました!!
台風に関してひとつあるのですが、それはまた明日にでも。
ところで先日眼鏡のレンズを交換しました。
フレームはどうしようかと思ったのですが、これまで使ってきたものが5つぐらいあるので、これ以上あっても仕方がないと思いレンズ交換のみとしました。
おそらく10年近く前に買ったフレームでは???
使えるものは使いたいですし、モノは大切にしたいですし。
脱使い捨て文化です!

さて極早生みかんですが、我慢できなくなりひとつ取っちゃいました。
で、その場で食べてみると…
ほんのり甘みが口の中に広がってきました。
苦味はほとんど感じられません。
お陰さまで今年もなんとかみかんができました。
極早生は1本しかないので自家消費ですが、いよかんもおいしくできればと願うばかりです。
そして美味しいいよかんがどなたかの笑顔と変わるならばこの1年の苦労が報われます。
まだ妄想ですが・・・。
感謝
合掌
らいふあーと21~僕らは地球のお世話係~
スポンサーサイト