2018年04月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

再び3時起きです。飽きない、懲りない、あきらめないの三拍子勉強も、仕事もこうあればもっとお金持ちになれたのに・・・???今回は場所をかえて、いつものところよりも近場へ!ところで、昨日の夕方仕事仲間から電話があり、何かと思えば、チヌ(クロダイ)2匹あげようか?とのこと・・・。なのでもらっちゃいました。65cmの真鯛を釣り上げるイメージトレーニングの結果まだ引き寄せがうまくいかなかったのか30cm前後のクロ...

投稿画像

続きを読む

夜が明けるのが早くなっているので、釣りに行くのもひと苦労です。2:50分の起き、4時家出発、そして4:50釣り開始…65cmの鯛を釣り上げるイメージトレーニングは完ぺきなのですが・・・しかし、波が高く、ルアーを投げようとテトラポットを降りていくと、バシャーンと潮が結局この日は小さなメバル一匹のみ…ばらした獲物はとてつもなく大きかったのだという想像のみ。明日も再チャレンジです!それにしてもこんなところにゴミ...

投稿画像

続きを読む

でで~ん!いよかんの花が満開です!あたり一帯に甘~い香りが漂っています。それにつられてミツバチも、散歩する人たちも吸い寄せられています!でも私にとっては花が付き過ぎで、木が疲れ切ってしまうのではないかと…せっせとつぼみ摘みしています。散歩する人にとっては安らぎですが、私の心は少々複雑です。でもね、この花の香りが住宅街の癒しとなっていると思うのです。数十年前はみかん畑も田んぼもいっぱいあったこの地区...

投稿画像

続きを読む

第29回クリーンえひめ実施しました!地球のお世話係(パートナー)として、&最近は一釣り人として、海が汚れるのは嫌なのです。瀬戸内海は宝です!おっちゃんゴミ捨てんなよ!ちゃんと持ち帰ろうね。と、いいながら根がかりさせて、針も糸も持っていかれる自分はいかがなものかと思うこのごろです。その分きれいにさせていただきました。ハマガオ(?)もより一層きれいに見えます。これでゴールデンウィークにここを訪れる人も少...

投稿画像

続きを読む

雨上がりの朝雫がきれいです。このところ体調不良もあり、早起きできずにいます。体調不良改善のため、ゴキブリ体操なるものを始めました。あおむけに寝て、両手足を上にあげ、ブラブラすること約1分これで毛細血管に血が行き渡り血行が良くなるそうです。食にも注意を払おうと思います。このところ夕食時にバカ喰いすることが多かったので、腹8分を目指したいと思います。庭のプランターに植えたバジルが大きくなれば、料理に使い...

投稿画像

続きを読む

波動研究者に会ってきました。生まれた時は純度100%だったものが、年月を経て76%となっていることが分かりました。そして自分の波動は足元がすっぽり抜け落ちていることも分かりました。身近なところの感謝が足りないようです。どんなに大宇宙に包まれていたとしても、足元がグラグラではもともこもありません。また最近の体調不良の原因が腎臓にあることも分かりました。健康を害して初めて分かる身体のありがたさ。しばらくお...

投稿画像

続きを読む

花盛りの季節は気持ちいいですね。でも暑さのあまりに軽い熱中症で少々フラフラ水分補給は欠かせませんね。夕方前の日差しも弱まるころにみかん畑で軽く草刈りをしていたらいよかんちゃんを発見しました。カタチの悪いいよかんで放置されていたものだと思われます。それでもこうしてきれいなままで腐ることなく、いずれ萎れていくのでしょう。この畑で採れるいよかんすべてが腐ることなく萎れていくようになればいいのですが…。そ...

投稿画像

続きを読む

4月だっていうのに一体この暑さは何なのでしょうか?冬はこれまで以上に寒く、夏は灼熱地獄…地球は一体どうなっているのでしょうか???人類のふるいに入ったのでしょうか???朝一番で畑仕事をし、12時の満潮時刻に合わせて釣りに出かけたもののなんだか体調がパッとせず…成果も一匹のみ。2匹釣れたら持って帰ろうと思ったのですが…、逃がしてやりました。家に帰ると頭がフラフラしはじめダウンしてしまいました。熱中症でしょ...

投稿画像

続きを読む

朝みかん畑を訪れるといよかんの花が咲き始めていました。いつもはゴールデンウィークごろなのにやはり今年は季節の進行が2週間ほど早いようです。ミツバチのブンブン音が聞こえてハッピーです。女王蜂がやって来て巣箱に入ってくれるといいのですが・・・。さてさて、朝みかん畑にやってきたのはヨモギの新芽取りです!ヨモギ茶を作ろうと思い、新芽を取りに来ました。ヨモギ乳酸菌も作りたいところですが、一番芽はお茶にしてパ...

投稿画像

続きを読む

早くも日光浴するには暑すぎるようになりました。今年は例年より10日ばかり季節の進行が速いようです。今年の夏は一体どうなるのでしょうか?新事業開始のため助成金を応募しているのですが、1次審査無事通過のお知らせが届きました。さてこれからが本番です。プレゼンテーションに向けて気合と練習です。魚釣りにも行かなきゃ畑に苗を植えなきゃ何かと慌ただしくなってきた4月後半です。感謝              合掌らい...