カテゴリ「半X( Life & Soul )」の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

これは何という花なのでしょう???毎年訪れる(標高800mぐらい???)山の上の桃源郷今年も行ってきました。冒頭の花の写真も桃源郷で見つけた花です。今年こそソメイヨシノの満開の時にと思ったのですが、散ったあとで、これからボタン桜が咲こうとするときでした…。ここに来る目的は天照さまとの対話。今年もしばしの時間お話しをさせていただきました。お陰さまで新たなテーマも見つかりました。また来年もこの時期にきます...

投稿画像

続きを読む

久々に訪れた観音道場!山茶花の花がきれいに咲いていました!!きれいだね~と思いながら坂を上ると・・・予想はしていたのですが、草ぼうぼう状態でした。4月以来の約7か月ぶりですからね…。とりあえず33観音さまの手前に設置されている仏さま方のお水を変えて、ざっとながら観音さま周辺の枝落とし、草刈りを行いました。が、しかし、こんなことになっていました~(*_*)観音様に被害はなかったのですが、燈籠が…。さて、どうし...

投稿画像

続きを読む

タンポポ!気持ちのいい咲き方しています。このタンポポ、貴重な日本たんぽぽ!!では??花弁が反り返ってないし…。日本固有のものを大切にしなければ!!何か月ぶりかに観音道場にやって来ました。前回来たのは秋ぐらいだったかな???まだ草はほとんど生えていないので今回は枯れ葉の掃除とお水換え掃除は少々雑でした…。次回はもう少し丁寧にさせていただきます。まだまだ修行が足りません…。修身しなければ!今回の観音様は...

投稿画像

続きを読む

気持ちの良い天気でした。1か月ぶりのクリーンえひめ活動を行おうと来てみたのですが、ほとんどゴミがありません!!いいことです。そこでそのまま歩き、いつもの場所で瞑想タイムとしました。このところいろいろあり心がざわついています…。朝の瞑想もしているのですが、それでも日中のザワザワが勝ってしまいます。海原を前にして、じっと座っていると少し解放され、心が軽くなりました。大自然に囲まれる。これまたいいことです...

投稿画像

続きを読む

季節はすっかり秋秋晴れの気持ちのよさにつられ山の方へ目指すは久々の観音道場!半年ぶりぐらいかな~???春の野草の収穫祭以来なので夏を跨げば草茫々~(*_*)今日は水だけ変えようと思ってきたのですが思わず草刈りを始めてしまいました。清掃道具が置かれてあるんですね~。枝切はさみを使い約1時間かけざっとの草刈りではありますが…きれいになったかしら???あまりきれいになっていない???(私もそう思います…。)11月...

投稿画像

続きを読む

昨日もアップしましたが、何度見ても不思議な花花びらの糸のようなもじゃもじゃは何の意味があるのでしょう???クリーンえひめ(CLE)につきものの瞑想会。いつもCLE終了後時間があれば行っています!この日は大潮でこれからまだしばらく潮が引いていくところでした。ということで、引き潮の磯場は大賑わい!フナ虫ウジャウジャ、イソギンチャクに、わけの分からぬ生物にそして、カニさんも一緒に瞑想???するわけないか!?カ...

投稿画像

続きを読む

9月となりました!2021年も残すところあと4か月であり、、令和3年度の後半が始まったとも言えます。そこで気持ちを新たに!ということで久々の海辺で瞑想!!!ひたすら海を眺めたり、目を閉じて風や波音を感じたり、&自分自身を見つめること約30分出てきたことは、笑いを取り戻そう!こんな時代だからこそ笑って生きよう!!ということでした。約10年前に身分制度のきつい場所で働いた際に失った「笑い」を取り戻します!そして...

投稿画像

続きを読む

久々に観音道場にやってくると想像はしていましたが、雑草でいっぱい状態でした…。鎌と刈り込みバサミとそして手でひたすら美化活動に励みました。このところ体力がドンと落ち込んでいるので、ヘトヘトになりながらも作業すること約1時間少しばかりきれいになったのではないかと思います。来月来た時に今回できなかったところを行いたいと思います。でも1か月もすればまた草茫々状態となっているのでしょうが…。心も道場も何の手入...

投稿画像

続きを読む

ドカン!と薔薇の花あまりに大きく咲いていたもので、思わず撮らずにはいられませんでした。終わり間近ですけどね…。大輪の花を咲かせる。憧れちゃいますね。さて、1,2か月ほど前に壁板を張り替えたみかん畑の掘っ立て小屋の棚を作り直そう!と計画しつつ、ずっと先延ばしにしていたのですが・・・、遂に実行することとなりました!!ホームセンターで板を購入し、自分でひたすらのこぎりで切りました!製作する棚は、いよかん...

投稿画像

続きを読む

新緑の美しき季節です!心まできれいになりそうです。やっぱ自然の力とはすごいですね。もっと心をきれいにしようとまたまたやってきたのは観音道場です。今回は仏さまのコップの水を入れ替えるだけにしようと思っていたものの、いつの間にか剪定ばさみを取り出しチョキチョキやっていました…。やらずにいられないのです(笑)石の隙間から花を咲かせる草花好きですね~。こうやってたくましく生きていかなければなりませんよね!...