投稿画像

コスモス開花直前

家のコスモスは8月から咲いていますが、畑のコスモスは8月に種を蒔きもうすぐ花が咲きそうです。ほぼ毎日水をやった甲斐があったのでしょうか?今年はみかん畑が…上手くいくと思っていたのですが、現実は正反対にあり、自信を失っています。(それ故に1ヶ月以上空いてしまいました…。)あ~コヤツのように気楽に生きたい。果たしてこやつは気楽なのかどうかは分かりませんが…。先日ペットショップで、蚊よけのスプレーオイルを購入...

投稿画像

畑を耕す

8月の終わり今もオクラはきれいに咲いています。なんだか久しぶりの日記です。8月は暑さに負けてしまいました…。それでも何とか耕し終わり、道路手前の畝にはコスモスの種を蒔きました。道行く人が少しでも楽しめればいいなと思う次第です。9月から再び作業に取り掛からなくては!!コヤツの夏はこたつの上がお気に入りのようです。エアコンなんか使ってないものだから、こやつも少しでも涼しい場所を求めているのでしょう。9月に...

投稿画像

涼しさが欲しい

毎朝オクラの花が開く前から畑に行き、私は一体何をしているのでしょう???私自身も分からなくなってきました…。それでも、完熟したトマトは美味しい!それだけは間違いないです。ミニトマトホントにミニサイズも多々ありますが、肥料も何もやっていない自然の甘さに、暑さも癒されます。家に帰れば、コヤツも涼を求めて午前、午後と寝場所を変えています。コヤツ、結構幸せなネコではないかと思うこのごろです。今回もお付き合...

投稿画像

夏の暑さとクマゼミ

暑い夏毎日夜はモワモワ~扇風機がまわりっぱなしです。3時半に起きて外に出てみるとクマゼミがこれから飛び立とうとしていました。そして朝5時過ぎからみかん畑に通う私…。涼しいうちに作業をしなきゃ!!時々クマゼミにおしっこかけられながらのパトロール。一方こやつは朝7時に家から解放され、いきなりダッシュしたと思ったら、クマゼミを捕まえようとしてました。こやつ、クマゼミ捕まえて、食べちゃうんですよね~。今回もお...

投稿画像

第4次開墾魂

今年はミニヒマワリがよく咲いてくれています。そろそろ終わりかな…。種採ったら来年もいけるかな???こういう花もF1種となっているみたいだし…。さて、4月から開墾をし続けている農園ですが、ちょっと間隔が狭すぎのため少々苦戦しております…。それでもきゅうり、ナス、トマト、インゲン、モロッコインゲンが収穫できています。来年はもっと余裕を持って植えようと思います。第4次開墾始まりました。暑い中、ほんの少し耕して...

投稿画像

激闘の末のあきらめ

トンボの眼鏡は水色メガネ♪♪♪って歌っている場合ではないのですが、歌うしかない…。先日の夜中の大雨激闘むなしくあきらめました…。人間が地球や自然をあまりにいじくりまわすものだから…天罰ですね。玄関まで水が浸入した程度ですんだことに感謝小屋は水につかりましたが…&みかん畑は水没しましたが…その代わりご近所の方々の被害は軽減されたと思います…。汗水たらして後始末、ひと息つけば、コヤツは何か喰うもんおくれと待っ...

投稿画像

赤と紫

今年も咲いた高級花レクサスの店舗の前で一杯咲いているので高級な花のように思えます…。でもこの花はみかん畑の前。うちのみかんもいつかは高級みかん!さて、朝一番に外に出てみるとムッチャ空が赤かった…。何かが起こるのか?それともただの朝焼けか???そして向かった菜園トマトも朝焼けのお陰で赤くなり始めました。大玉トマトも順調!そしてミニトマトも第1号が赤くなりました。今日は「赤」一色!!かと思えば、最初の花...

投稿画像

夏に向かう

ヒマワリが咲きました。ポットに種を蒔きプランターに移し替え今年のヒマワリ1号です。一方菜園ではスイカ1号が順調に育ってくれています。親ヅルも摘芯せず、一番果も放置の野良農法ならぬ、垂直栽培です!大玉スイカなので実ったらみんなで食べよう!!さて、こやつはダッシュしたかと思いきや、鳥を狙っているようなので邪魔してやりました…。その仕返しか、このところ家にトカゲを持ち帰り、放置しています…。今日も先ほどこや...

投稿画像

道後事情

紫陽花ドッカーン!!梅雨の天気が続いています。それでも時々晴れる時もあり、仕事も交えて道後へ足を延ばしてみました。道後商店街は現在こんなになってます。きれいっちゃ~きれい。いや、素直にきれいです。そして、現在修繕中の道後温泉本館は、ちょい顔を出していました。いつ修繕が完了するのか分かりませんが、観光客はこの温泉目指してやって来ます。どんな姿を現すのでしょう???お仕事の相談も終わり、家に帰ると、コ...

投稿画像

里山農業

毎年咲くユリの花何もしてないけどこうしてきれいに咲いてくれるんでありがたい!農作物もこうあってもらいたい!???さて、ちょいと軽トラを1時間ちょい走らせて棚田の田植えに行ってきました。裸足になって田んぼに足を突っ込んで1本1本植えてきました。これが気持ちいんだな~。&脚もスベスベ!!傷めた左脚を抜くことができるかな~と少々心配でしたが、逆に自然が治療してくれたみたいです。この1本の苗が分げつして、上手...